更新日:2022年12月08日

【宜野湾市】
養育支援訪問事業
支援が必要と判断された家庭を、保育士等が訪問し、育児や家事の支援等を行い、育児負担の軽減を図ります。
- 概要
育児支援が必要であるにもかかわらず、積極的に自ら支援を求めることが困難な家庭に対し、保育士等の養育指導員を派遣し、育児や家事の援助、養育に関する助言等を行うことで、安定した養育が可能になることを目的としています。
- 対象者
・出産後、おおむね1年以内で、子育ての不安や負担感を抱える家庭 ・親族から子育てのサポートが得られず、援助が必要な家庭 ・養育者の体調不良等、何らかの課題を抱え、子育てに援助が必要な家庭など ※詳しくは、児童家庭課へお問い合わせください。
- 申請方法
児童家庭課へお問合せください。
- 問合せ窓口
児童家庭課 児童家庭係(家庭児童相談室)
- 電話番号
098-893-4643
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。