更新日:2022年12月08日

【宜野湾市】
自立支援医療(育成医療)
児童(18歳未満)で、治療により改善が見込まれる疾患・障がいに対する医療費の一部助成
- 概要
身体に障がいのある児童または現存する疾患が、これを放置するときは将来障がいを残すと認められる児童で、確実な治療効果が期待できる者に医療費を公費負担する制度です(所得に応じて自己負担あり。)。
- 対象者
・18歳未満の児童であること ・沖縄県内に住所を有すること
- 申請方法
・申請に必要な書類を障がい福祉課窓口へ提出。 ・施術の前日までに申請を行う必要があります。(緊急の場合は要電話連絡) ・継続して受給が必要な方は、更新の手続が必要です。
- その他
対象区分 ①肢体不自由 ②視覚障がい ③聴覚・平衡機能障がい ④音声・言語・そしゃく障がい ⑤心臓機能障がい ⑥腎臓機能障がい ⑦小腸機能障がい ⑧肝臓機能障がい ⑨その他内臓障がい ⑩免疫機能障がい
- 問合せ窓口
福祉推進部 障がい福祉課
- 電話番号
098-893-4411(代)
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。