文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【宜野湾市】

こども医療費助成制度

次世代を担うこどもたちが発育・発達のめざましい大切な時期に安心して必要な医療が受けられるよう医療費を助成します。

妊娠
出産
乳児
幼児
保育園
こども園
幼稚園
特別支援学校
特別支援学級
小学校入学
小学校
中学校
低所得
若年出産
多子世帯
医療費
医療健康
相談
経済的に困っている時
概要
保護者が支払った子どもの医療費(保険診療による自己負担分)を助成します。市区町村によって、対象となる年齢や助成の内容、助成の仕方などが異なります。
ただし健康保険に加入していることが条件ですので、生まれたらすぐ健康保険加入の手続きをしましょう。
対象者
健康保険に加入している宜野湾市在住の0歳~中学校3年生までの児童
申請方法
資格取得に必要な下記の書類を持って、市役所(児童家庭課)窓口に申請してください。
・対象となるお子様の健康保険証
・保護者名義の普通預金通帳
受付期間
月~金曜日(閉庁日を除く)
8:30~17:15
その他
※出生後あるいは転入後は早めに交付手続きを行ってください。
問合せ窓口
福祉推進部 児童家庭課
電話番号
098-893-4411(代)
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード