更新日:2022年12月08日

【那覇市】
国民健康保険加入の手続き(保険証交付の申請)
職場の健康保険など、他の健康保険に加入している方以外は、国民健康保険に加入してください。
- 概要
職場の健康保険加入者やその被扶養者の方など、他の健康保険に加入している方以外は、国民健康保険に加入する必要があります。 国民健康保険は、もしもの病気やけがのとき、安心して治療が受けられるようにするための保険です。 入院や手術などで高額な医療費用が必要になったとき、健康保険に加入していなければ、必要な医療を受けることが難しくなります。職場の健康保険などを喪失した場合は、14日以内に国民健康保険の届出を行いましょう。
- 対象者
下記に該当する方以外は、国民健康保険に加入する必要があります。 1 職場の健康保険(社会保険)に加入している方とその被扶養者として加入している方 2 生活保護を受けている方 3 後期高齢者医療制度の被保険者の方
- 申請方法
国民健康保険の加入手続きに必要なものは概ね次のとおりですが、それぞれの事情によって必要書類が異なる場合があります。事前にお問い合わせください。 【他の市町村から転入した方のうち、転出時点で国保に加入していた方】 ・他の市町村の転出証明書 ・届出人の身分証明書 ・委任状(別世帯の方が届出する場合) 【職場の健康保険に加入していた方】 ・健康保険資格喪失証明書 ・届出人の身分証明書 ・委任状(別世帯の方が届出する場合) 【生活保護を受給していた方】 ・生活保護廃止決定通知書 ・届出人の身分証明書 ・委任状(別世帯の方が届出する場合)
- 受付期間
〇本庁舎国民健康保険課窓口:平日8時半から17時15分(土曜日・日曜日・祝祭日は除く) 〇各支所(首里・真和志・小禄) 平日8時半から17時15分(土曜日・日曜日・祝祭日は除く)
- その他
社会保険加入(被扶養者の方を含む)の場合は職場での手続きとなりますので、職場にお問い合わせください。
- 問合せ窓口
国民健康保険課
- 電話番号
098-862-4262
- 関連リンク
https://www.city.naha.okinawa.jp/kurasitetuduki/kcn/kokuho/todokede.html:( https://www.city.naha.okinawa.jp/kurasitetuduki/kcn/kokuho/todokede.html )
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。