文字サイズ

こどもミライ

間違いを報告する
更新日:2022年12月08日

【那覇市】

那覇市育英会 学資の貸与事業

貸与型( 返済しなければならない)の奨学金

高校入学
高等学校
大学専門学校入学
大学専門学校
学費
経済的に困っている時
高校進学にかかる費用と奨学金や福祉の制度
3 高校・大学等への進学や修学のための奨学金
概要
公益財団法人那覇市育英会は、沖縄県の教育・文化及び産業並びに国際社会に資するための有為な人材を育成することを目的に、大学(大学院及び短期大学を含む)及び高等専門学校並びに専修学校に在学する学生を対象として、学資の貸与を行っています。
募集人員:30名(予定)
貸与金額(月額):県内の大学等に在学 3万円、県外の大学等に在学 5万円
対象者
応募資格 
引き続き1年以上沖縄県に住所を有する者の子弟で、学校教育法に定める大学(大学院及び短期大学を含む)及び高等専門学校(4年、5年在学に限る)並びに専修学校(専門課程に限る)に在学している方
学業・人物共に優秀(平均値3.5以上を目安とする)であり、学資の支払いが困難と認められる方
独立行政法人日本学生支援機構又は(公財)沖縄県国際交流・人材育成財団の奨学金を受けていない方
貸与された奨学金の返済義務を確実に履行できる方
※独立行政法人日本学生支援機構又は沖縄県国際交流人材育成財団と併願はできますが、併用はできません。
申請方法
<出願書類> 
・学資貸与申込書 (様式第1号)
・所得証明書(市町村発行)
 ※就学者を除く世帯員全員
 ※失業者については雇用保険受給資格者書、生活保護世帯については生活保護受給証明書をそれぞれ提出
・世帯員全員の住民票の写し「住民票謄本(本籍地及び続柄記載)」
・在学証明書
・調査書又は成績証明書
 ※大学等1年次に在学する者は、高等学校の調査書、2年以上に在学する者は大学等の成績証明書
・口座振替依頼書(本人名義)
・特別控除に係る証明書
その他
<貸与金償還について>
貸与が終了したつきの翌月から起算して1年を経過した後、貸与金の額に応じ、5年から10年間の年賦、月賦のいずれか選択により、銀行の預金口座から自動振替により無利息で償還していただきます。なお、自動振替に関する手数料は貸与金償還者の負担となります。
問合せ窓口
公益財団法人那覇市育英会事務局
電話番号
098-943-5090
ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDFダウンロード