更新日:2022年12月08日

【那覇市】
小規模保育事業
0歳~2歳児を対象に、利用定員が6人以上19人以下の保育です。
- 概要
保護者が就労等の理由により、家庭で十分に保育できない場合に、保護者に代わって子どもを保育(養護と教育が一体となった保育)する「児童福祉施設」です。 子どもの健全な育ちを支え、適切な保育園運営がなされるよう、国の法律や通知によって保育園の設置や運営に必要な基準(職員、食事・栄養、施設整備、保健衛生等)が定められています。これらの条件を満たし市の認可を受けた施設が「認可保育所」です。 <サービスの内容> 日中の預かり及び保育士による保育 <利用料> 所得に応じた負担があります。
- 対象者
子どものための教育保育給付認定の3号認定を受けた就学前乳幼児
- 申請方法
利用を希望する場合は市区町村へ申請し「保育の必要性」の認定を受けると、教育保育認定証が交付されます。
- 問合せ窓口
こどもみらい課
- 電話番号
098-861-6903
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。