更新日:2022年12月08日

【沖縄県】
高等学校就学支援金
返還不要の授業料支援です。
- 概要
・国公私立を問わず、高校等の授業料支援として、全ての意思ある高校生が安心して勉学に打ち込める社会をつくるため、授業料に充てる高等学校等就学支援金を生徒に支給し、家庭の教育費負担を国が支援する制度です。 ・利用するには学校を通して申し込みが必要です。 ・就学支援金は、学校設置者が生徒本人に代わって受け取り、授業料と相殺されます。
- 対象者
・以下の計算式の算出額が304,200円未満の場合に対象となります。 【計算式】 課税標準額×6% - 市町村民税の調整控除の額 ・私立の場合、上記計算式の算出額が154,500円未満の場合、支援額の加算があります。
- 申請方法
・手続きは学校を通して行います。 ・申請書類などの手続きの詳細は学校へお問い合わせください。
- 受付期間
・入学時に学校を通して手続きを行います。 ・受給認定後は、税情報の更新毎に届出が必要です。(毎年7月)
- その他
高等学校等就学支援金のほか、各都道府県において、高校生等奨学給付金、その他の修学支援策として家計急変への支援、学び直しへの支援、高等学校等奨学金等の事業を実施しております。
- 問合せ窓口
・申請手続は、学校へお問い合わせください。 ・制度については、以下にお問い合わせください。 (国公立)沖縄県教育庁教育支援課 (私立)沖縄県総務部総務私学課
- 電話番号
(国公立/教育支援課) 098-866-2711 (私立/総務私学課) 098-866-2074
- 関連リンク
http://www.pref.okinawa.jp/edu/shien/syuugakushienkin.html:( http://www.pref.okinawa.jp/edu/shien/syuugakushienkin.html )
- ページの内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。